朝顔

朝顔の萎める咲けるまた一日

 

母の介護がいつまで続くのか、明日にも終わるかもしれないと思うと切なかったし、あと10年続くかもしれないと思うと気が遠くなった。母との暮らしも、訪問入浴が来る前に母を起こして、お襁褓を替えて、着替えをして、食事をしてというときはとても慌ただしい一方で、昼食の途中で眠ってしまったときには時間を持て余してしょうがないというような、両極端な生活だった。

母の未来に待っているのは死だけで、なんの希望もなかったけれど、それでも今日もまた一日が無事に終わった。また今日一日が無事に終わってくれたらと願いながら生活する日々は、やはり幸せな日々であったと思う。

いま哀しいと思えるのが、なによりその証であろう。

 

<広告>

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村