客の菓子食うて涼しき顔の母
訪問看護師さんや訪問リハビリの理学療法士さんが来てくれる日は、一段落すると皆でお茶の時間を設けていた。日々の楽しみらしきものがない母にとって、甘い物を食べるのが唯一の楽しみであった。
それを知っている看護師さんや理学療法士さんたちはよく自分の分のお菓子を母に勧めてくれた。もはや子ども同然で遠慮会釈もわすれてしまっている母はそれをさも当然のように口に入れる。時には勧められる前からお客の菓子に手を伸ばす。
さて、掲句は俳句としては駄句である。「涼し」は時候の季語であり、本意は暑さの中の凉ということだ。それを「涼しい顔」という慣用表現としてつかっては季語とは呼べまい。だが、私はもはや秀句にはこだわらない。俳介護はこれでいい。
<広告>